『やはり女性は禁煙するべきですね』
どうも!
禁煙コンサルタントの田中です!
なんかすごいリアルな話です
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20170729-31497879-techinq
この記事を読んでて、妻が妊娠したときのことを思い出しました。
妊娠した当初は、生まれてくる子は
女の子がいいなぁ~とか
やっぱり男の子がいいかなぁ~とか
名前は何にしようかな~とか
色々ワクワクしながら考えてました。
ですが出産が近づいてくると、もうすぐ生まれるという嬉しさより不安の方が強くなってましたもんね。
最初は生まれてくるなら女の子がいいって思ってたんですが、最後の方は男の子でも女の子でもどっちでもいいから健康に生まれてきてほしいって願ってました。
これって、子を持つ親ならみんなわかると思います。
生まれる前に低出生体重児と診断されたらそりゃ~ショックだと思います。
特にリアルだと感じたのが、
【引用】
『たくさんの管に繋がれている息子を見ては「ごめんね」と涙が溢れ・・・』
この部分。
すごいリアルですよね。
私も同じ立場なら同じこと言ってます。
で、低出生体重児って書いてあったので「もしかしてタバコ吸ってたのか?」って思ったので調べてみたんです。
そうすると絶対吸ってるって証拠はありませんでした。
でも、タバコを吸ってる噂はあったみたいです。
やっぱりかと思いましたよ。
噂がたつってことは、噂がたつ原因があるわけなんです。
まあ証拠はないですが、多分タバコを吸ってたんでしょうね~。
私が女性は絶対吸わない方がいいっていつもいうのは、こうゆうことなんですよね。
『女性は絶対禁煙してください!』でも書いてますが、絶対後悔するんですよ。
絶対言うんですよ。
「健康に生んであげれなくてごめんね」
って。
もちろん男性側にも原因はあるんですが、女性の方が男性よりそうゆうことは敏感だと思うんです。
元モーニング娘の吉澤ひとみさんも絶対後悔してますよ。
タバコを吸ったことを。
だから、こうゆう風に後悔しないためにも女性は絶対タバコは吸ってはいけない
んですよ。
しかも低出生体重児で生まれるってことは、色々リスクがあるんです。
・合併症
・感染症
・障害
障害とか残ったらもう大変ですよ。
あなたは一生悩み後悔することになるんですよ。
いや~ちょっと朝から重くなってしまってすいません(^^;)
ですが、本当に理解してほしいとこなんです。
こうゆうのはなってからでは遅いですからね。
もし今が妊娠中の方や小さいお子さんがる方は、禁煙の禁断症状がでたときに、
今日の内容を思い出してください。
きっと、禁断症状を乗り越える力になると思いますよ(^^)
完全マニュアル通りにやるだけで禁煙できる方法を知りたい方は
こちらに登録しといてくださいね(^-^)
今なら禁煙するためのコツ3大特典をプレゼント中!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
参考になりましたでしょうか?
よかったらコメントいただけたらうれしいです!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいな」と感じていただけましたら、
下のランキングバナーを1回づつ押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
LINE@始めました!
よかったら友達登録お願いします(^^)
今ならタバコの害を知る3大特典をプレゼント中(^^)/
↓ ↓ ↓
“やはり女性は禁煙するべきですね” への2件の返信