『そんなやり方では禁煙できるわけないでしょ!』
どうも!
禁煙コンサルタントの田中です!
昨日書いたホリエモンの『多動力』あの記事を解説してる人結構いますね~
それだけホリエモンの書籍は注目されてるって事ですね(^^)
この動画また見てしまいました(^^;)
やっぱり何度みてもすばらしいです!
で、以前私は禁煙の知恵袋に回答してるって書いたと思いますが、禁煙オーディオスクールをご案内してる時に、全部解決済みになったのでご紹介しますね(^^)
結局結果は、7つに回答して、ベストアンサーで3つ!
でした!
いや~、思ってたよりベストアンサーにならなかったなぁ~
って思いました(^^;)
全部かなりガチで答えたので、全部ベストアンサーでもいいくらいなんですが、そうはいかなかったみたいですね~
で、今日はベストアンサーにならなかった内の1つを紹介します。
コレです。←クリック
===================
質問内容
・今から禁煙する
・吸いたくなったら、何か別のを食べようと思ってるが何がいいか?
・応援してほしい
===================
このような感じの質問ですね!
で、私の回答がこちら。
↓ ↓ ↓
禁煙は一大イベントですから、ぜひ頑張ってぼしいです(^^)/
私は禁煙して8年になりますが、禁煙当初はやはり少しきついです(^^;)
そして口周りがさびしいです。
私が、タバコを吸いたくなった時に食べた物を紹介します!
・仕事中は、ミンティア
・プライベートは、ガム、飴
です!
仕事中は、ガムや飴って食べるの難しいと思います。
ですので、ミンティアがオススメです(^^)
ミンティアは仕事中でも問題ないとこ多いと思います。
しかもミンティアを食べてると、口臭を気遣ってるようにもみえて好印象です!
フリスクよりミンティアがオススメです(^^)
安いし、味の種類も豊富ですから!
プライベートは、ガムや飴がいいですね!
特にガムのボトルタイプがいいですね(^^)
ガムのボトルタイプを部屋のすぐにとれる所、車の中等色んな場所に置いときます!
このようにして、タバコを吸いたくなったら、すぐ食べれるようにしとくといいですよ!
私が禁煙中の時はミンティア、ガム、飴をタバコを吸いたくなったらすぐ食べれるよう持ち歩いてました(^^)
そうすると、禁煙の禁断症状は抑えやすいです(^^♪
ポイントは
『すぐに食べれる』
です!
因みに、ニコレット等のニコチンが入ってるのはオススメしません!
根本的な解決になりません!
応援してますので、ぜひ頑張ってください(^^)/
===================
こんな感じです。
どうですか?
かなり細かく、具体的に書いたんですがベストアンサーにはなれずでした。
で、
「なんでかなぁ~」
って考えてたんです。
思ったのが、質問者様が女性かなって思ったんです。
細かいアドバイスが、あまりよくなかったのかなぁ~って思いました(^^;)
私の回答は細かすぎるくらい書いてます。
何を、どのタイミングで、なぜそれがいいのか?
まで詳しく書いてます。
逆にそれが良くなかったのでしょうね~(^^;)
私は、なぜそのタイミングでそれをするのか?
という風に、なぜそれをするのかという理由が必ず必要だと思ってます。
そうしないと、まったく意味ない事をしてる可能性があるからです。
上司に「これをやっとけ」って言われて、なぜこれをするのか聞いたら、とりあえずやれって言う上司いますよね。
私、こうゆう人本当に嫌いなんですよ(^^;)
なぜするのか言わない。というより上司もわかってないから言えないんです。
なぜするのかわかってないのにそれを人にさせようとする。
う~ん本当仕事できない奴やなぁ~
って思います。
なので、禁煙するにも、なぜそこでそれをするのか答えれないといけないんです。
じゃないと禁煙なんてできません。
いきあたりばったりでやっても禁煙はできませんよ。
先日までご紹介してた、
『禁煙オーディオスクール』
で第1章を公開しましたが、私は説明しましたよね?
第1章にタバコの害を説明した理由を。
だから、私の禁煙法は第1章から順番に実践すれば禁煙できるようになってるんです。
質問の回答もしっかりガム、飴、ミンティアにする理由を書いてますよね。
こんなにも理にかなってのにベストアンサーではないんです(^^;)
私の書き方では、この質問者様に響かなかったって事です!
いや~勉強になりますね~(^^)
伝える力って難しいです!
私もあなたが禁煙できるよう、しっかり伝える力を鍛えていきます!
あなたも禁煙できるよう頑張ってください!
そして、一緒に頑張りましょう(^^)/
タバコを吸いながら禁煙する方法に
興味ある方はこちらに登録しといてくださいね(^-^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
参考になりましたでしょうか?
よかったらコメントいただけたらうれしいです!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
このブログを「いいな」と感じていただけましたら、
下のランキングバナーを1回づつ押していただけると嬉しいです。
↓
LINE@始めました!
よかったら友達登録お願いします(^^)
登録してくれた方だけの特別な特典があります(^^)/
↓